Skip to content
Skip to product information
Description

MAMA LION『Preserve Wildlife』CD

★初回限定生産
★紙ジャケット仕様

1970年代の初め、アメリカ西海岸を揺るがした女獅子の咆吼! 時代の混迷を象徴するヘヴィ・ブルース&サイケデリック・ロックのアーティファクトが21世紀によみがえる!!

ラヴ&ピースが夢破れ、ベトナム戦争が終局を迎えようとしていた1972年にファースト・アルバム『プリザーヴ・ワイルドライフ』を発表。リン・ケアリーの迫力あふれるヴォーカルはジャニス・ジョプリンやグレース・スリックを彷彿とさせるパワフルなもので、新時代のロック・クイーンを予見させた。1960年代にTVシリーズ『0011ナポレオン・ソロ』『0088/ワイルド・ウエスト』などに出演するなど、女優として成功を収めていたリンだが、元々はシンガーとしてキャリアを始動。クラブでジミ・ヘンドリックスやジョニー・ウィンターとのジャムも経験、音楽的パートナーのニール・メリウェザーとのレコーディングを経てママ・ライオン結成へと至った。

本作は全10曲中半分がリンとニールのオリジナル、半分がロック/ソウルのカヴァーという構成。ビル・ウィザースの「消えゆく太陽」(M1「Ain't No Sunshine」)、テンプテーションズの「エイント・トゥー・プラウド・トゥ・ベッグ」(M3)、ロイ・オービソンの「キャンディ・マン」(M5)、ブラインド・フェイスの「キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム」(M8)、リン・アンダーソンがヒットさせた「クライ」(M10)など、今日でも知名度の高い曲を中心に、大胆なサイケ・ハード・アレンジを加えている。リンのヴォーカルとヴィジュアルを兼ね備えたスター性、バンドのエッジが効いた演奏、個性溢れるアレンジ能力などでママ・ライオンは本国アメリカのみならず、ヨーロッパでもツアーを行っており、日本でもアルバムと同時に「消えゆく太陽」がシングル・リリースされるなど、世界進出が期待された。もうひとつ注目されるのがリンがライオンの仔に授乳するセクシーなジャケット・アートだ。あまりに刺激的だということで、米盤LPは変形ジャケットで隠されていたが、当時の日本盤LPでは胸が露わになっていた。ちなみに彼女は本作リリースと同時期に米“ペントハウス”誌で表紙&グラビアを飾るなど、まさに才色兼備のニュー・スターだった。

ママ・ライオンは本作の後、セカンド・アルバム『Give It Everything I've Got』(1973)を発表して解散。リンはジャズ・シンガーとしてソロ・キャリアを開始するが、ママ・ライオンはカルト・レジェンドとして聴き継がれ、当時の未発表トラック集もリリースされるなど愛されてきたアーティストである。

 


■Track list

  • 1.Ain't No Sunshine
  • 2.Be Bad With Me
  • 3.Ain't Too Proud To Beg
  • 4.Wildcat
  • 5.Candy Man
  • 6.Mr. Invitation
  • 7.Sister, Sister(She Better Than A Man)
  • 8.Can't Find My Way Home
  • 9.It's Only A Dream
  • 10.Cry

MAMA LION『Preserve Wildlife』CD

Release : 2025-08-06

Regular price ¥2,700

(¥2,970 Tax included.)

  • SKU:
    PCD-27093
  • Product type:

※About credit card payments
Payment for this product will be required before the product is released (payment at the time of ordering).
If you would like to cancel or refund your order before the release date, please contact store@p-vine.jp .

Description

MAMA LION『Preserve Wildlife』CD

★初回限定生産
★紙ジャケット仕様

1970年代の初め、アメリカ西海岸を揺るがした女獅子の咆吼! 時代の混迷を象徴するヘヴィ・ブルース&サイケデリック・ロックのアーティファクトが21世紀によみがえる!!

ラヴ&ピースが夢破れ、ベトナム戦争が終局を迎えようとしていた1972年にファースト・アルバム『プリザーヴ・ワイルドライフ』を発表。リン・ケアリーの迫力あふれるヴォーカルはジャニス・ジョプリンやグレース・スリックを彷彿とさせるパワフルなもので、新時代のロック・クイーンを予見させた。1960年代にTVシリーズ『0011ナポレオン・ソロ』『0088/ワイルド・ウエスト』などに出演するなど、女優として成功を収めていたリンだが、元々はシンガーとしてキャリアを始動。クラブでジミ・ヘンドリックスやジョニー・ウィンターとのジャムも経験、音楽的パートナーのニール・メリウェザーとのレコーディングを経てママ・ライオン結成へと至った。

本作は全10曲中半分がリンとニールのオリジナル、半分がロック/ソウルのカヴァーという構成。ビル・ウィザースの「消えゆく太陽」(M1「Ain't No Sunshine」)、テンプテーションズの「エイント・トゥー・プラウド・トゥ・ベッグ」(M3)、ロイ・オービソンの「キャンディ・マン」(M5)、ブラインド・フェイスの「キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム」(M8)、リン・アンダーソンがヒットさせた「クライ」(M10)など、今日でも知名度の高い曲を中心に、大胆なサイケ・ハード・アレンジを加えている。リンのヴォーカルとヴィジュアルを兼ね備えたスター性、バンドのエッジが効いた演奏、個性溢れるアレンジ能力などでママ・ライオンは本国アメリカのみならず、ヨーロッパでもツアーを行っており、日本でもアルバムと同時に「消えゆく太陽」がシングル・リリースされるなど、世界進出が期待された。もうひとつ注目されるのがリンがライオンの仔に授乳するセクシーなジャケット・アートだ。あまりに刺激的だということで、米盤LPは変形ジャケットで隠されていたが、当時の日本盤LPでは胸が露わになっていた。ちなみに彼女は本作リリースと同時期に米“ペントハウス”誌で表紙&グラビアを飾るなど、まさに才色兼備のニュー・スターだった。

ママ・ライオンは本作の後、セカンド・アルバム『Give It Everything I've Got』(1973)を発表して解散。リンはジャズ・シンガーとしてソロ・キャリアを開始するが、ママ・ライオンはカルト・レジェンドとして聴き継がれ、当時の未発表トラック集もリリースされるなど愛されてきたアーティストである。

 


■Track list

  • 1.Ain't No Sunshine
  • 2.Be Bad With Me
  • 3.Ain't Too Proud To Beg
  • 4.Wildcat
  • 5.Candy Man
  • 6.Mr. Invitation
  • 7.Sister, Sister(She Better Than A Man)
  • 8.Can't Find My Way Home
  • 9.It's Only A Dream
  • 10.Cry
MAMA LION『Preserve Wildlife』CD

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
Drawer Title
Similar Products